2020年8月7日(金)記録

f:id:futoritakunaiyo:20200809071818p:plain

5分足チャート

 ①14:53に4lot売り、②17:01に買決済

 この日はなかなか注文に踏み切れなかった。

 

 昼間の時間帯はMACDを見てもわかる通り、特に買いにも売りにも勢いが出なかったからである。

 

 ここ数日、15時ころから勢いが増しているように感じていた。アメリカ組が参入する時間だからだろうと判断している。

 

 ①の売ったタイミングは、まさにそのころで、陰線も継続し始めていたので売りから入ってみた。

 

 ちなみに今週は買っていたので、上限が3lotから4lotに上がり、「設けるぞー」とテンションも上がっていた。

 

 しかしその後105.5円を割ったところで反発。今思えばたしかにチャートを見ても、朝から105.5円で反発している。

 

 水平線を引くことをやってみようと思う。基本中の基本。もし読んでいる方がいたら「そんなこともしてないのか」と呆れられそうで恥ずかしいことこの上ない。

 

 ただこのときのトレードでよかったのは、損切注文をしていたこと。価格の設定は差し置いて、損切の設定ができていたことはよかった。

 

 損益ー3,600

 

 

 

③17:03に4lot買い、④21:41に買決済

 損切の判断ができたので、このあとは逆に値上がりするだろうと判断して②の決済後すぐに買いでエントリー。

 

 しばらく見守っていたが21:30の経済指標の発表(なんだったっけ?)のあとに激しく価格が動く。

 

 このタイミングでチャートを見ていたのでびびり、ぎりぎり利益になるところで決済。

 

 経済指標の前には取引しないようにしよう。

 

損益+840

 

 

 

⑤21:49に4lot売り、そのまま・・・

 大きく陰線が付いたのでこのまま値下がりするだろうと判断してすぐに売りからエントリー。

 

 しかしここがほぼ底値でそのまま値上がり。損切注文をしていなかったのでただいま爆損中・・・。

 

 「ドル円はドル安円高になる」の話を疑わず「どうせ下がるんだから」と適当に取引してしまった。

 

 ロスカットの通知もきている。

 

 改めていろいろ調べてみて、表示させている移動平均線を全然使えていなったことがわかった。

 

 ダウ理論は意識していたが、グランビルの法則は名前だけ知っている状態で、チャートを見て考えるようなことはしていなかった。

 

 来週からはグランビルの法則を意識したトレードをしていきたい。そのために、移動平均線のパラメーターはどうするのが最適なのか、どの足に適するのか、いろいろ検証しながら取引していきたい。

 

 

 

本日の収支 ー2,760

 

今週の収支 +10,770

 

 

今週の学び

  1. 水平線を引くこと
  2. 経済指標の前後では取引をしないこと
  3. 損切は絶対にすること
  4. ダウ理論グランビルの法則をいかすこと